沖縄県の解放感を感じさせるマンションのフルリノベーション
マンションフルリノベーション
首都圏と沖縄を行き来する2拠点生活のためにご購入されたマンションのフルリノベーションです。
2LDKだったマンションの一室を広々としたワンルームへ。
解放感がありながら暮らしを豊かにする工夫を散りばめた、ご夫婦のための住まいです。
以前、首都圏のマンションをリノベーションさせて頂いた際に「暮らしが豊かになった」と
ご実感いただいたI様。2拠点生活のためにご購入された沖縄のマンションの
リノベーションもお声がけ頂きました。
収納の使い勝手や設備、上質な家具と素材に囲まれた暮らしはそのままに、
新しい土地でさらに生活を豊かにするための空間を考案いたしました。
例えば以前気に入って頂いたディテールのデザインは今回も採用し、
キッチンには新たにバキュームドロワーやワインセラーを備え付けるなど、
沖縄の拠点で過ごされる際に心地よい空間をプランいたしました。
首都圏の拠点にはワインのためのお部屋があるほどワインがお好きで、
飲む、食べるを楽しめるようビルトインで設置しています。
そして、快適で整った暮らしがしたいというご要望から、収納計画を細やかに行いました。
洗面化粧台の「魅せる収納」は、職人の手作業によりオリジナルで製作し
意匠性と実用性の両立を叶えました。日々の暮らしをヒアリングし、コンセントのついた引き出しや
かがまず日用品を手に取れる等の工夫をいたしました。
リビングルームでは、ご夫婦がそれぞれの時間を満喫できるよう
ソファではなくパーソナルチェアを二脚ご提案し、自分だけの特等席で寛げるようプランしています。
パーソナルチェアはハンス J. ウェグナーのPP19。「パパベアチェア」という愛称で親しまれるチェアです。
弊社ショールームで座り心地をお試しの上お選びいただきました。
また、テレビを見ることがお好きなご夫婦のために、
LDKからも寝室からもテレビを楽しむことができるキャビネットも製作いたしました。
間仕切り壁を作るのではなく、LDKと寝室をキャビネットで仕切ることにより
空間を区切りつつもお部屋を広く見せる工夫を施しました。
また、ご自身で毎年咲かせられている大切な胡蝶蘭が似合う、
ベージュを基調にしたバスルームにしたいという素敵なご希望がありました。
風合いの美しいタイルを採用し、胡蝶蘭の柔らかくも華やいだ雰囲気を空間へと落とし込んでいます。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
I邸
マンションフルリノベーション
延床面積 77㎡
所在地 沖縄県